【治療480日目】治療開始480日目の写真

こんにちは、takaです。

今日は、2017年12月26日(火)です。
AGA(男性型脱毛症)の治療を始めて480日目になります。


12月から3月の冬の時期は湿度が低くなり、空気が乾燥しています。
この時期には、加湿器を使用した方が健康のためにも、お肌のためにも良いでしょう。


浜松市の相対湿度の月平均値(%)

2016/12・・60
2017/01・・57
2017/02・・54
2017/03・・55
2017/04・・65
2017/05・・67
2017/06・・71
2017/07・・77
2017/08・・77
2017/09・・71
2017/10・・77
2017/11・・65
2017/12・・56

2017の平均・・66

気象庁ホームページより



最近空気が乾燥しているせいか、髪の毛を触ると弾力性がなくなり、髪の毛自体も固くなっているような感じがします。
しっとり感や艶(つや)も無くなっています。
毛先にいくほど、そのような症状が強くなります。

確か、去年もこの時期には、髪の毛が乾燥して固くなっているように感したことがありました。
早く温かくなってほしいものです。







今日は治療開始480日目なので、30日ごとにおこなっている写真撮影の日です。
写真撮影は、AGA(男性型脱毛症)の治療治療を始めてから、1回も休まずに、30日ごとに行っています。
毎回、「真上」「正面斜め上45度」「真正面」の3方面から撮影しています。

それでは、今朝撮影した髪の毛の写真です。


20171226.1.JPG


20171226.2.JPG


20171226.3.JPG


頭のテッペンのツムジのあたりが薄いです。
真上からの写真でも頭皮が少し見えていますし、正面斜め上45度からの写真でも地肌が透けて見えています。
頭頂部周辺の髪の毛が抜け、その部分の頭髪密度が薄くなっているようです。

治療開始420日目の写真撮影の時には、頭頂部の髪の毛が急に薄くなっていたので心配していました。
今は見た目には、治療開始390日目と同等くらいにまで戻ってきています。
まだ、少し薄い感じはしますが、この程度まだ回復すれば、一安心といったところです。


AGA(男性型脱毛症)の治療の効果がでているのか客観的に判断するために、治療開始時の写真と並べて比較してみます。
左側が治療開始時、右側が今日治療開始480日目の状態です。


20171226.4.PNG


20171226.5.PNG


20171226.6.PNG


AGA(男性型脱毛症)の治療開始時と比べると、髪の毛が増えていることは間違いありません。
頭頂部は、一時より少し薄くなってしまいましたが、順調に回復しているように思えます。
AGA治療は、「ある程度は」上手くいっていると自分では思っています。


20171216.JPG


AGA(男性型脱毛症)の治療は、「フィンペシア」という飲み薬と「フォリックスFR05ローション」という塗り薬でのおこなっています。
上の写真が今使っているものです。
左側がフィンペシア、右側がフォリックスFR05ローションになります。


フィンペシアは飲み薬です。
1日1回1錠(1mg)を、毎日決まった時間に服用します。
フィンペシアには、AGA(男性型脱毛症)の進行を抑制する作用があります。
AGAの発症原因である男性ホルモン「DHT(ジヒドロテストステロン)」が増加する作用があります。

フィンペシアを服用することにより、AGAの発症・進行は防ぐことができるのですが、すでに薄くなった髪の毛を元の状態に戻すことは難しい場合が多いです。
フィンペシアには発毛効果はありません。
髪の毛を戻どおりに濃くするためには、発毛効果のある薬も同時に使用する必要があります。

フォリックスFR05ローションは塗り薬です。
1日2回、1回1mg程度を、脱毛部分を中心に散布しています。
散布する時間は、できれば12時間間隔に近いのが理想的です。


治療に使用しているこれらの育毛剤は、オオサカ堂という個人輸入代行業者から購入しています。
下の画像をクリックすると、商品ページに移動し購入することができます。








フィンペシアは治療開始1日目から使用していますが、フォリックスFR05ローションは最近使用を始めたばかりです。

治療開始3日目から治療開始462日目までは、「ポラリスNR-07」という塗るタイプの育毛剤を使用していました。
ポラリスNR-07が販売終了になったので、その後継の育毛剤であるフォリックスFR05ローションの使用を始めました。
フォリックスFR05ローションは、ポラリスNR-07のほとんど同じ成分です。
主成分のミノキシジルの濃度も5%と同じです。

フォリックスFR05ローションを使用して、今日で18日になります。
今のところ頭皮トラブルは全く発生していません。
使用後ポラリスNR-07の時のように使用後に髪の毛がパリパリになることもありません。
ただ、使用した部分に、多少のベタツキ感は残ります。
これはポラリスNR-07の時と同様です。
実際に使用した人のコメントでも、同じような感想が書かれていました。


kenkenpa
フォリックスFR05ローション[ミノキシジル5%]

効果については,。まだわかりませんが多少のベタツキのような感じがあります。
継続で使って様子を診ていきます。



私は、フォリックスFR05ローションとは相性が良いみたいです。

フォリックスFR05ローションには「Procapil®(プロキャピル)」という成分が含まれています。
この成分には、DHT(ジヒドロテストステロン)の増加を抑制する作用と血行を促進させる作用があります。
ただし、Procapil®(プロキャピル)単独では、育毛剤として使用するにはパワー不足です。

理論上は、フォリックスFR05ローションはポラリスNR-07と同等以上のAGA(男性型脱毛症)専用の育毛剤です。
私はとても気に入りました。


フィンペシアとフォリックスFR05ローションで、AGA(男性型脱毛症)の治療を続けます。
いつまで続けるのかは、まだ決めていません。


ご覧頂きありがとうございました。



この記事へのコメント